『メンズスキニーパンツを穿くとピチピチになる』
『ウエストはゆるいんだけど、太ももだけ締め付けられる』
男性も憧れる細身のスキニーパンツ
しかし、実際には脚が細く見えるどころか、逆に太く見えてしまう事も有ります。
なので今回は、メンズがピチピチなスキニーパンツを穿く事は有りなのか?
また、スキニーパンツを穿く為に、速攻で脚を細くする裏技についてお話します。

自らも、長い間太い脚に悩み続けていたが、試行錯誤を繰り返し太もも周りマイナス10cmを達成する。
その後自分と同じ悩みを抱えた方々に『脚が細くなる喜び』を伝えたいと一念発起し、パーソナルトレーナーの資格を取得する。
そして、現在脚やせ専門パーソナルジム『On Leg Line』を立ち上げ、多数のクライアント様の脚やせを指導中。
メンズスキニーパンツ ピチピチだけど穿きたい
目次
ピチピチなスキニーパンツをメンズが履くのはカッコ悪い?
スキニーパンツは、その人の脚のラインが良く分かるパンツです。
そんなスキニーパンツをメンズがカッコ良く履けたら、足も細く長く見えるので、おしゃれですよね。

しかし実際には、足が太いメンズがスキニーパンツを履くと、足が細く長く見えるどころか、逆に太い事が目立ってしまいます。

ゆとりのあるスキニーパンツならいいですが、

ピチピチのスキニーパンツだと、特に前もも~外ももの筋肉(大腿四頭筋)の盛り上がりが強調されてしまいます。
女性の意見としても、あまりにピチピチなスキニーパンツをメンズが履く事は、好印象では無さそうです。
メンズがピチピチなスキニーパンツを選ぶ理由
しかし、メンズがピチピチなスキニーパンツを選んでしまう理由も分かります。
・ピチピチな事でさらに足が細長く見えると思ってしまっている事
・ピタッとくっつく感じが、大人っぽいと思ってしまっている事
メンズがピチピチなスキニージーンズを履くべきか?
では、メンズがピチピチなスキニージーンズを履くべきかについてですが、
僕個人としては、履くべきだと思います。
理由は、脚が太かったとしても穿きたいモノは穿いた方がいいという事も有るのですが、もう一つ別の理由があります。
それは、ピチピチなスキニージーンズを履く事で、今よりも脚を細くしようと頑張れるからです。
ゆとりのあるジーンズしか履いていないと、頭の中では『脚が細くなりたい』と思っていても、履いた時の圧迫感も無いですし、自分の脚の太さを他人に見せる事も無いので、自分の中で脚を細くするという緊張感が保てません。
なので、今履いているスキニージーンズは通過点として捉え、半年後にはそのスキニージーンズがゆるゆるになる為にも、ピチピチなスキニージーンズは穿くべきだと思います。
メンズスキニーパンツがピチピチな男性が速攻で脚を細くする裏技
ではどうするのかというと、下半身に溜まっている余計な水分(むくみ)を抜く事です。
人間は少なからず、上半身よりも下半身に水分が溜まっています。
特に下半身太りの人はそれが顕著です。
むくみの説明
むくみとは、体の中の余計な水分(リンパ液、細胞間液等)が細胞と細胞の間に通常より多く染み出している状態です。
(特に下半身は重力の影響で水分が下に落ちて来るので、上半身よりも目に見えて太くなります)
そして、この余計な水分は筋肉や脂肪の細胞と細胞の間に染み出し、結果として筋肉も脂肪も通常のサイズより太くしてしまうのです。
むくみの解消にはマッサージ
なので、この下半身に溜まった余計な水分を上に押し上げて、尿として排泄しなければなりません。
そこでやるべき事がマッサージです。
エステに行ってマッサージしてもらえたら良いのですが、時間もお金も掛かってしまいますよね。
また、お金が掛からない、ハンドマッサージも良いのですが、自分の手でマッサージをしても、時間が掛かって大変な割に圧が足りないので、思った程効果が上がりません。
ストレッチポールマッサージ

そこで、有効なのがストレッチポールです。
ストレッチポールは、自分の体重を掛けてマッサージが出来る為、ハンドマッサージに比べて格段に圧を掛けられます。
ストレッチポールマッサージやり方

やり方は簡単です。
ストレッチポールの上に乗り、脚先から体の中心に向かって転がすだけです。
具体的な順番は
ふくらはぎ→太もも裏側→太もも内側→太もも前側→太もも外側の順番で、片脚づつ30秒位行います。
ストレッチポールマッサージのもう一つのメリット

ストレッチポールマッサージのもう一つのメリットは、上半身を鍛えられる事です。
ストレッチポールマッサージは、基本的に腕で体を支えて、体幹を使いストレッチポールを転がします。 脚の力はほとんど使いません。
なので、体を支える為に上腕二頭筋、上腕三頭筋等を使い、体幹を使う為に腹筋、背筋、肩の筋肉を使います。
言い換えれば、下半身のマッサージをしながら上半身のエクササイズが出来てしまう訳です。
ストレッチポールマッサージの後は…
ストレッチポールマッサージをした後は、必ずと言って良いほどトイレに行きたくなります。
そこで排泄した尿こそが下半身に溜まっていた水分です。(場合によっては2,3回行くこともあります)
なので、下半身に溜まっていた水分が抜けた分だけ脚は細くなります。
ストレッチポールマッサージはオススメ
僕は1日最低1回は、ストレッチポールマッサージを行います。
特に、立ち時間が長かった夕方は鏡でみても明らかに脚が太くなっています。
また、むくんでくると、神経が圧迫されて違和感が出て来ます。
そうなると、速攻でストレッチポールマッサージをしてむくみを解消したくなります。
ストレッチポールマッサージを行うと、通常の自分の脚の太さに戻り、違和感も無くなり、自分の体が整うので、ストレッチポールは欠かせません。(旅先にも持って行ってます)
この記事を読まれたあなたにもストレッチポールマッサージ、是非オススメします。
太ももの筋肉を細くしたければ立ち方を見直すべき
今回ご紹介したストレッチポールマッサージは、むくみを解消する効果はありますが、筋肉そのものを細くする効果は低いです。

ですが、スキニーパンツがピチピチのメンズの方は画像の男性の様に、前もも~外もも(大腿四頭筋)が発達している方が多いです。
なので、前もも~外ももの筋肉そのものを細く出来れば、スキニーパンツのピチピチが無くなります。
その為に、必要な事が立ち方を見直す事です。
太ももの筋肉が太い人は反り腰が多い


では反り腰だと、なぜ前もも~外ももの筋肉が発達するのかというと、腰が前にせり出す事により、前もも~外ももの筋肉に常に負荷が掛かってしまうからです。
筋肉は負荷が継続して掛かると、その負荷に耐えられる様に太くなります。
なので、前もも~外ももの筋肉に負荷が掛からない立ち方を身に付ける事がとても重要になります。
詳しくはこちらの記事に書いてあるのでご覧になってみて下さい。
【メンズスキニーパンツがピチピチ】速攻で脚を細くする裏技! まとめ
・速攻で脚を細くす為には、下半身に溜まっている余計な水分(むくみ)を抜く事
・エステに行ってマッサージしてもらうとお金と時間が掛かる
・自分の手でマッサージをしても、時間が掛かかる割に効果が上がらない
・ストレッチポールは自分の体重を掛けてマッサージが出来る為、圧を掛けられる
・ストレッチポールマッサージのやり方
ストレッチポールの上に乗り、脚先から体の中心に向かって転がすだけ
ふくらはぎ→太もも裏側→太もも内側→太もも前側→太もも外側の順番で行う
・ストレッチポールマッサージのもう一つのメリットは、上半身を鍛えられる
・ストレッチポールマッサージをした後は、必ずと言って良いほどトイレに行きたくなる
・太ももの筋肉を細くしたければ、立ち方を見直すべき
今すぐあなたの脚を細くするには…
この記事を読んでいるあなたは、ブログを検索したり、youtubeで動画エクササイズを行っているかと思います。
しかし、あなたの脚は思ったように細くならず、どれが正解か迷っていませんか?
インターネットの情報はあまりにも多く、あっちのブログでは『効果がある』と書かれている事が、こっちのブログでは『効果が無い』と書かれていたり、yotubeのコメントも賛否両論です。
ちなみに、以前の僕も脚だけが太い事を悩んでいました。

そして、極端な食事制限をして上半身ばかりガリガリになってしまったり、高負荷なスクワットで必要以上に太ももの筋肉を太くしてしまったり、とても回り道をしてきました。
(正解が分からないので、やってみて判断するしかなかったので…)

色々と試行錯誤してみて分かった事ですが、
下半身だけが太くなる原因は、遺伝やスポーツの影響もありますが、
【余計な筋肉】【むくみ】【脂肪】の3点に絞れます。

そしてこの3点は、『生活習慣の見直し』『特化したエクササイズ』『効果のあるマッサージ』を行う事で改善出来るので、どんな人でも必ず脚を細くすることが出来ます。
On Leg Lineは脚やせに特化した専門プログラムです。
その為、過度な食事制限やハードな筋トレも行いません!
『憧れのスキニーパンツがはける様になった!』
『自分の脚がこんなに細くなるなんてウソみたい!』
『筋肉脚だから諦めていたのに、ホントうれしい!』
こんな喜びの声をたくさん頂いています。
今から始めれば、数ヶ月後にはあなたの脚は格段に細くなっています。
ご興味がある方は、是非ご連絡下さい!
